三重県の産業廃棄物の適正な処理及び廃棄物の再生利用・再資源化なら、一般社団法人三重県産業廃棄物協会
平成25年11月8日
第12回産業廃棄物と環境を考える全国大会が開催されました!
公益社団法人全国産業廃棄物連合会・公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター・公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団が主催で毎年開催されている産業廃棄物と環境を考える全国大会の第12回大会が、今年は三重県志摩市で開催されました。
地元三重県での開催とのことで協会会員の方にもご多数ご参加戴き感謝の限りです。
また志摩市商工会に御協力頂き、志摩地方の特産品の販売も行いました。
【開催日時】 平成25年11月8日(金) 13時00分〜
【開催場所】 「伊勢志摩ロイヤルホテル ロイヤルホール」
三重県志摩市磯部町的矢字笠取939−6
【参 加 者】 624名
【プログラム】 13:00〜 開会
13:20〜 環境大臣表彰式典
13:50〜 基調講演
「低炭素・省エネ社会に向けた産業廃棄物処理」
柏木 孝夫 氏
(東京工業大学総合研究院ソリューション研究機構特命教授)
15:00〜 パネル討論会
「優良産廃処理業者認定制度普及のために」
コーディネーター:長沢 伸也 氏
(早稲田大学大学院商学研究科教授)
パネリスト:塚本 直也 氏
(環境省大臣官房廃棄物
・リサイクル対策部産業廃棄物課長)
和田 一人 氏
(三重県環境生活部廃棄物対策局廃棄物
・リサイクル課長)
前山 健 氏
(井村屋株式会社代表取締役社長)
井上 吉一 氏
(一般社団法人三重県産業廃棄物協会副会長)
16:45 閉会
(公社)全国産業廃棄物連合会 石井邦夫会長挨拶
三重県副知事 石垣英一氏祝辞
三重県議会議長 山本勝氏祝辞
会場の様子
【環境大臣表彰式典】 13時20分頃〜
14名の方が、環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長の梶原茂元氏より表彰状が授与されました。
受賞者の方々
表彰状授与式
【基調講演】 13時50分頃〜
【パネル討論会】 15時00分頃〜
東京工業大学特命教授 柏木孝夫氏による講演
パネル討論会
パネリストの三重協会井上副会長と協会会員の井村屋の前山社長
【e-Lady21のつどい】
産業廃棄物処理業に携わる女性の交流を目的に昨年の全国大会に引き続き、今大会でも関東地域協議会女性部会主催で開催されました。
当協会からは(株)稲本商店の稲本智子様が参加されました。
また来賓として当協会の木村亮一会長が挨拶をされました。
(一社)三重県産業廃棄物協会会長 木村亮一氏による挨拶
開催県代表として挨拶する稲本商店の稲本智子女史
出席された方々
【志摩地方特産品展示販売会】 16時00分頃〜21時00分まで
大会終了後、交流会までの会場準備のため、別室のグランドホールにおいて志摩商工会による志摩地方の特産品の販売を行いました。
鮑や河豚、伊勢海老等の海鮮物や真珠の装飾品等地元ならではの名産品が販売され参加者の方はお土産にと買い求められました。
またスクリーンにて伊勢神宮式年遷宮の様子も上映されました。
販売会の様子
志摩地方の特産品の数々
【交流会】 18時00分より〜
大会後の交流会では、伊勢うどんやてこね寿司など伊勢地方の郷土料理等を含めた食事が出ました。また当協会理事の出馬様より34kgのマグロが一匹提供され船盛りにして出されました。
来賓挨拶では、直接出席できなかった鈴木英敬知事のビデオレター上映や、伊勢安土桃山文化村の協力の下、魚屋さんに扮した志摩市長が挨拶をされました。
三重県知事 鈴木英敬氏のビデオレター
志摩市長 大口秀和氏の挨拶
(一社)三重県産業廃棄物協会会長 木村亮一氏による乾杯
(一社)三重県産業廃棄物協会理事 出馬泰道氏の鮪の船盛り
交流会会場の様子
(一社)愛知県産業廃棄物協会会長 永井良一氏による中締め
【オプショナルツアー】 11月8日(金)午前 ・ 11月9日(土)午前
今年は20年に一度の伊勢神宮の式年遷宮の年でもありましたので、内宮での正式参拝のツアーを当協会賛助会員の(株)JTB四日市支店に企画して頂きました。
全国大会に参加された全国各地の協会会員の方が大勢参加されました。お神楽と垣内参拝は初めての方も多く貴重な体験を喜ばれておりました。
伊勢神宮 内宮正宮前
戻る
協会概要
|
協会組織
|
各委員会事業
|
入会案内
|
発行誌
|
講習会日程
|
マニフェスト
Q&A
|
会員紹介(正会員)
|
会員紹介(賛助会員)
|
処分場検索
|
リンク集
|
青年部
お問い合わせ
|
ホーム
Copyright (C) 2008 一般社団法人三重県産業廃棄物協会 All Rights Reserved.