三重県の産業廃棄物の適正な処理及び廃棄物の再生利用・再資源化なら、一般社団法人三重県産業廃棄物協会
お問い合わせ ホーム
協会概要
協会組織
各委員会組織
入会案内
発行
日程
マニフェスト
Q&A
会員紹介(正会員)
会員紹介(賛助会員)
処分業検索
リンク
青年部
バナー

情報一覧

【2012年3月】
○新聞記事○県産木質チップ使用に課題(2012.3.30)
○新聞記事○がれき受け入れ来月20日までに結論(2012.3.30)
○新聞記事○エス・エヌ・ケー・テクノなど大賞(2012.3.30)
○新聞記事○県独自の判断基準を(2012.3.30)
○新聞記事○「物理的に難しい」がれき受け入れで四日市市長会見(2012.3.28)
○新聞記事○国がすべきは灰の処分先確保(2012.3.27)
○新聞記事○灰の処分先確保が条件(2012.3.27)
○新聞記事○4月の市長会、町村会がヤマ(2012.3.27)
○新聞記事○震災がれき 受け入れに新施設(2012.3.27)
○新聞記事○がれき受け入れを公明党県本部、知事に要望(2012.3.27)
○新聞記事○がれき処理協力へ要請文(2012.3.27)
○新聞記事○45自治体に協力要請(2012.3.27)
平成24年度講習会の開催日程を公表します(2012.3.26)
○新聞記事○ガイドライン作成へ(2012.3.23)
○新聞記事○大量廃棄物に撤去命令(2012.3.23)
○新聞記事○「復興スピード、非常に遅い」(2012.3.23)
○新聞記事○国のがれき処理受け入れ要請 知事、文書受け取る(2012.3.23)
○新聞記事○震災がれき 三重県受け入れ調整(2012.3.23)
○新聞記事○大阪市での先行実施も(2012.3.23)
○新聞記事○北九州市が試験焼却実施へ(2012.3.23)
○新聞記事○震災がれき広域処理(2012.3.23)
○新聞記事○愛知県受け入れ表明(2012.3.23)
○新聞記事○政府一体で広域公益処理・再生を(2012.3.23)
○新聞記事○北九州市議会 震災がれき受入を決議(2012.3.23)
○新聞記事○愛知、がれき受け入れ方針(2012.3.21)
○新聞記事○全国展開へ「大きな一歩」 がれきの行方〈下〉(2012.3.21)
○新聞記事○予想超える反発押さえ込む がれきの行方〈中〉(2012.3.21)
○新聞記事○がれき受け入れ文書要請(2012.3.21)
○新聞記事○島田市受け入れ表明(2012.3.21)
○新聞記事○紀北町受け入れ「困難」(2012.3.21)
○新聞記事○処理追いつかず全国で分担(2012.3.21)
○新聞記事○激しい反発、市外からも がれきの行方〈上〉(2012.3.21)
○新聞記事○「市町の意向重視」(2012.3.21)
○新聞記事○災廃広域受け入れ特措法基づき要請(2012.3.21)
○新聞記事○国のがれき広域処理要請「大きな前進」と評価(2012.3.21)
○新聞記事○静岡、島田市受け入れへ(2012.3.21)
○新聞記事○津市受け入れ「難しい」(2012.3.21)
○新聞記事○反対住民の説得が鍵(2012.3.21)
○新聞記事○震災がれき受け入れ 県議会議長、前向き姿勢(2012.3.21)
○新聞記事○木質チップ混焼発電を実証(2012.3.21)
お問い合わせページにメールフォームを設置しました(2012.3.15)
第26回通常総会・講演会(環境対策事例発表会)を開催しました(2012.3.13)
紀伊半島大水害に伴う災害復旧支援に係る三重県知事表彰授賞式について(2012.3.8)
処分業検索のデータを更新しました(2012.3.8)
○新聞記事○「木質バイオマス」「がれき処理」「がれき処理とRDF」(2012.3.8)
○新聞記事○「中立の立場で勉強会」(2012.3.6)
○新聞記事○費用全額、国が負担(2012.3.6)
○新聞記事○がれき受け入れ処理 首相、自治体を支援(2012.3.6)
○新聞記事○震災がれき受け入れ86%が難色(2012.3.6)
○新聞記事○再廃処理の進捗依然5%止まり(2012.3.6)
○新聞記事○がれき処理(2012.3.1)
電子マニフェストシステム利用料金改定について(2012.3.1)
 
戻る

協会概要協会組織各委員会事業入会案内発行誌講習会日程マニフェスト
Q&A会員紹介(正会員)会員紹介(賛助会員)処分場検索リンク集青年部
お問い合わせホーム

 
Copyright (C) 2008 一般社団法人三重県産業廃棄物協会 All Rights Reserved.