 |
産業廃棄物情報管理の合理化を目指し、電子マニフェストの普及を推進するために、(財)日本産業廃棄物処理振興センター主催の「平成20年度電子マニフェスト導入研修会」を開催しました。
【日時】 平成21年2月5日(木) 13時45分〜16時
【場所】 三重県総合文化センター
電子マニフェストを運用するには、排出事業者、収集運搬業者、処分業者の3社が加入する必要があります。受講者は電子マニフェストの運用方法等について説明を受け、加入手続きや操作方法についても学びました。2月17日には実際に操作体験をする研修会も開催されます。

挨拶をする三重県環境森林部廃棄物対策室 内藤室長 |

会場風景 |

挨拶をする、三重県産業廃棄物協会 木村会長 |
|
|
|